おはようございます(^◇^)

今年もさくら祭りの季節がやってきました!!

今年のさくら祭りは3月28日(木)〜4月7日(日)の11日間の日程で開催します!
大法師公園の桜は「日本のさくら名所100選」に選ばれていて、3月下旬〜4月上旬には、約2000本の桜が大法師山を覆います。
また富士山や八ヶ岳なども見ることができ、夜には桜のライトアップとともに、甲府盆地の夜景も一望できます!

そして、さくら祭りでは、様々模擬店や催し物があります!郷土料理のみみや、特産品のゆずを使用したゆず餅やゆずうどん、さらにお祭り定番の焼きそばやポテト、牛串なども販売されます!

舞台では、様々な催しを計画しています!
よさこい踊りや和太鼓の演奏、消防団梯子乗りなど様々な出演があります!さらに、「KEIKOandKOUJI」さんの演奏や、斉藤京子さんによる「ものまねショー」も見ることができます!!

とても豪華な出演になっています(*^▽^*)ぜひ会場でご覧ください!
☆↓催し物日程はこちらから↓☆
催し物日程.pdfそして、町制施行10周年記念ということで、今年はこれまでのさくら祭りとは違った夜を楽しむことができます!!
毎年、桜のライトアップを行っていますが、例年のライトアップにプラスして、ライティング演出を計画しています!



光と音で、今までにない夜桜の雰囲気を演出し、幻想的な夜桜を楽しんでいただけると思います!

きっとインスタ映え間違いなしの夜になります(*´▽`*)!!
初めての試みです!!!ぜひ、会場でお楽しみください

町制施行10周年記念 第39回大法師さくら祭り
開催日・・・・・3月28日(木)〜4月7日(日)
開催場所・・・・大法師公園(富士川町鰍沢2175)
開催時間・・・・8時30分〜22時00分
駐車場・・・・・400台(普通車500円、二輪車100円、マイクロバス1500円)
お問合せ先・・・大法師さくら祭り実行委員会事務局
TEL 0556-22-7202(富士川町役場産業振興課)
「町制施行10周年記念 第39回大法師さくら祭り」にぜひお越しください





By アーちゃん