2018年06月06日

温泉かじかの湯の営業が再開いたしました!!


こんにちは(^^)/

観覧していただき、ありがとうございます(*^^*)


5月26日から、臨時休業をしていたかじかの湯が、昨日(6月5日)から営業を再開いたしました!
皆様にはご迷惑をおかけしましたが、ご理解とご協力ありがとうございました。


今後もぜひ、かじかの湯をご利用ください(^◇^)温泉

e16Y=1_男露天.jpg

kajika.jpg


By アーちゃん

posted by 富士川町 at 16:37| Comment(7) | お知らせ

2014年08月19日

誇れる魅力を大募集

こんにちは。
☆すぐッち☆です。

ぴかぴか(新しい)富士川町「在住者」「在勤者」「出身者」限定企画
ぴかぴか(新しい)入賞賞金 10,000円

無題.png

って!!ほんなもんもあっとぉーけぇ!!

無題.png

あなたが知る富士川町の誇れる魅力を大募集exclamation
http://www.town.fujikawa.yamanashi.jp/oshirase/img/hokorerunanikore.pdf(pdf形式、152kb)

富士川町では、町制施行5周年を記念して、あなただけが知っている富士川町らしい誇れるもの(歴史文化・自然・環境・交流・人物・行事など)を大募集しています。

9月25日(木)まで募集しておりますので、まだ応募していない皆様は、専用の応募用紙にて郵便局ご応募ください。
※応募用紙は上記URLからダウンロードいただくか、お近くの公共施設等に設置のチラシからご応募ください。


(例)☆すぐッち☆の誇れる魅力たらーっ(汗)
P1080549.JPG

鰍沢市街地の真ん中に、ひっそり佇む「清水」が流れる風景

ここでスイカとか冷やして食べたら美味しそうですね。

それでは、皆さんからの郵便局ご応募お待ちしています。
posted by 富士川町 at 15:13| Comment(0) | お知らせ

2013年09月25日

談合坂サービスエリアパンフレット補充に・・・





   『暑さ寒さも彼岸まで』ということわざがありますが
   みなさん知っていましたか・・・?
   意味は、残暑も、秋の彼岸のころには衰えて涼しくなり
   余寒も、春の彼岸を迎えるころには薄らいで、その後は
   しのぎやすくなるということです。
   でもまだ、日中は暑いので体調管理をしっかりと。

   24日に談合坂サービスエリアに町のパンフレットを
   持って補充をしてきました。
   平日にもかかわらず、県内外の車車(セダン)と人でものすごく
   混んでいました。
   県内の市町村のパンフレットも一緒に補充して
   きました手(チョキ)


   DSC_0209[1].jpg



   DSC_0208[1].jpg



   DSC_0203[2].jpg



   DSC_0207[1].jpg


   県内の市町村のパンフレットも補充してとても見やすい
   パンフレットスタンドになりました。
   もし談合坂で休憩した時には、パンフレットスタンドを
   見てください。

   今週末は、小学校の運動会るんるんるんるん
   天気は、晴れ心配なさそうですね・・・


   byアタックM


   
posted by 富士川町 at 10:24| Comment(2) | お知らせ